極旨 宮之鶴(泡盛)

ジェット企画

2018年04月26日 08:51

見つけました 見つけました

極旨 泡盛  「宮之鶴」

沖縄本島内では探すのが困難なお酒です
(酒造している場所は離島の石垣島)

石垣市字宮良にある小規模酒造所
「仲間酒造所」は手作りにこだわり大量生産せずそのほとんどが地元で消費されます

県内の酒造所で地釜で酒を造っているのは現在5カ所のみ

本当に個性のある味を頑固に守り続けている貴重な酒造所です

奥深い泡盛 宮之鶴



鶴の絵も可愛いです



県内46カ所 地釜製法は5カ所だけ




1升ビンで2400円ほど  古酒用にも購入しました
数年後飲むのが楽しみです

古酒用に購入した「宮之鶴」




また、この宮の鶴は『新酒でもおいしい』
まろやかでありながら個性をしっかり持ったお酒です

そして何より飲みすぎても二日酔いしない
翌朝もすっきりいい気分で目覚めます

※大量生産の安いお酒は二日酔いどころか飲みながら頭が痛くなることもあります
  酒というより悪質アルコールという感じです


酒店でこのお酒を見つけたら即買いをオススメします
本当に美味しいです 泡盛通にも是非味わって欲しいお酒です




※以前ブログした 廃業の千代泉酒造所のお酒
 ようやく酒店で見つけて購入できました(3000円ほど)
プレミアが付きすでに2万~5万で売っている酒店もありましたが安く買えてひと安心です ※残りあと2本でした  気になる方は場所教えます(*^^*)



関連記事